音楽機材厨のメモ。

ヤフオク、メルカリとかで手に入れたギター、エフェクターとか音楽機材の音についてレビューするブログ。ミックスボイスのコツもたまに。

DIAMOND GUITAR PEDALS COUNTER POINT delay レビュー

f:id:hitonoko23:20180923105249j:plain

DIAMOND GUITAR PEDALS COUNTER POINT delay

DIAMONDのディレイといえば、MEMORY LANEがスタンダードでありますが、この、COUNTER POINTはMEMORY LANE juniorを基本に、複数のモードを搭載した拡張版のようなものになっています。

詳しい機能等は公式ページをご参照ください。 https://www.deviser.co.jp/diamond/counterpoint

音について

ディレイペダルの中でも、自然かつ、クリア! 広がりのある音色で一聴してとても良いディレイだと感じました。

ストラトとjcで音を出したのですが、これ良い!!となりました笑

Carbon Copyのようにハイが立ってしまう感じもないですし、 eventide strymon 等ハイエンドクラスのモデルと比べても、音色としてはこちらのほうが素直で美しいと感じます…!

自分の中でのNO1ディレイは今のところこれですね…!!

ギター製造で名のある deviser が 代理店を勤めており、定価は税抜き44,000円と少々お高めです…笑

DISASTER Area Designs dmc-3xl gen 3 レビュー

f:id:hitonoko23:20180916011709j:plain DISASTER Area Designs の midi コントローラー dmc-3xl gen 3 です。

日本にあまり入ってきていないかと思いますが、 使い勝手の良いmidiコントローラーです。

特筆すべきは USBにも信号を送信でき、zoom ms-50gなど、USB端子を持つけれども、midi端子を持たないエフェクターをコントロールすることができます。

便利なzoom ms-50gをあと一歩拡張させてつかいたいってあると思うんですが、これ良いですね。 ただあまり見かけませんが…!笑

Youtubeに使い方動画があったのでご参考にどうぞ

https://youtu.be/3sj2SaFfOTY

Nature Sound tbcfx mdd1

f:id:hitonoko23:20180911233555j:plain

BJFD BABY BLUE over drive を nature soundが小型化したレプリカモデルです!

本家はなかなか見ることができませんね… お店で売っていても8万円とかします笑

こちらもレプリカながらレアでなかなか見たことないですが笑

Nature Sound のコンポーネンツへのこだわりは エフェクターマニアの方ならよくご存知だと思いますが笑こちらのペダルのダイオードについても相当な拘りをもって厳選されたようです…!

音ですが、小型化がもたらした影響か? 回路が短いためか出音が非常に早く感じます。

出音が早く聞こえるものはハイがキツめな傾向があるかと思いますが、このペダルはファジーな暖かな歪がミックスされている音色で、ビンテージライクと言いますか、フォークロックな出音で聴き心地が良いです…!

MAD PROFESSOR Little Green Wonder Hand Wired 音 レビュー

f:id:hitonoko23:20180824000809j:plain

音について

こちらはもう、一世代前のペダルということになるのでしょうか…! しかし音圧が高く、パワフルなローをまとった歪を生み出すスタックアンプライクなこのペダル、 今でもとても魅力的ですね!

初めて弾いたときに反応の良さと、太いながらも、BODYつまみを高めに設定するとバリバリ抜けてくるところに感激した覚えがあります。

コンプ感はあまり感じません。 例えば、Sick as とかの整った歪と比べて荒れている感じがします。 僕は荒れている方が好きですがw

MAD Professor の Hand Wired の エフェクター亜鉛ダイキャストでケースが作られているため、見た目のサイズに比してズッシリと重く、所有欲を満たしてくれますね…!(^q^)

カラフルなので集めたくなりますが、数を集めると中々に懐が…!w

このシリーズ、1つ1つのペダルは本当に良くできていると思います。

MATCHLESS HOT BOX Ⅱ DC-30 弾き比べ 音 レビュー

f:id:hitonoko23:20180823064544j:plain

f:id:hitonoko23:20180823064229j:plain

MATCHLESS HOT BOX 2 を入手したので、池袋のスタジオ、GATEWAYSTUDIO池袋北口店様にてDC-30をレンタルして弾き比べて来ました!

このHOT BOX Ⅱ 他のHOT BOXシリーズよりも見かける数が少なくレアだと思います!笑

DC-30はアンプ直で鳴らし、HOT BOX Ⅱ はRoland JC 120 のインプット、リターン両方試しました。

HOT BOX 2 は、他のHOT BOXシリーズと違い、歪チャンネルとクリーンチャンネルをミックスさせることができます。

実際に弾いてみると、HOT BOX 2 はMATCHLESSらしいかなりくっきりした艷やかなクリーンが出せるのがウリといったところでしょうか…!
歪チャンネルとクリーンを12時ずつで混ぜることで、歪むか歪まないかのギリギリ感をもったはち切れんばかりのクリーンにすることが出来ます!これが良い!

DC-30も鋭くはち切れんばかりの音ですね…!
HOT BOXよりもさらにピッキングに対して反応が良いと思います!
ちょっと間違った弦に触るとカキィィン!と突き抜けるクリーンが出ます笑
使いこなすのに実力が足りません笑

HOT BOX でJCのインプットに入力した際の音が
かなりDC-30に似ています。
全然代用として使えます。真空管の感じもきちんと付与されますし。

JCのリターンに指すと少しマイルドなビンテージフィール?な音になります。
こちらも好みです。

HOT BOX 超いいですね…!
DC-30は音量が必然的に大きくなってしまうので小さなライブハウスだと持て余すと思いますが
(まずお高いのでなかなか手が出ませんが…笑)
HOT BOXは質感はほぼそのままに音量が調節出来ます。

歪の乗り具合、他のMATCHLESS系ペダルとの比較はまた追記したいと思います!

MAD PROFESSOR Deep Blue Delay Hand Wired 音 レビュー

f:id:hitonoko23:20180810205107j:plain

MAD PROFESSOR Deep Blue Delay Hand Wired です!

こちらはプロの使用も多いモデルですね…!

ALEXANDROS のギター 白井 眞輝 さんも、以前雑誌のコメントで一押しのペダルとして上げていました!

ディレイ音は名の通り深い海のような?モジュレーションがかかります…!
かかり具合がちょうど良い塩梅で、弾いていて非常に気持ちが良いです…笑

後発のnew廉価版とは、やはり原音との自然なミックス感に差があるように思います。

これの特筆すべきはやはり歪との相性が良いと言うところでしょうか!
キレイ目なデジタルディレイだと歪みがノイズっぽく目立ってしまうこともあるんですが、こいつは自然です。

アンビエントで常にかけておきたくなります〜

sunfish audio Summit Nutube overdrive 音 レビュー

f:id:hitonoko23:20180810002102j:plain

sunfishaudio さんの Summit です。

sunfishとはマンボウのこと。
他の作品には顔がマンボウ体は人のマスコットキャラが書いてあるのですが、このSummitには書いてありません…ちょっぴり寂しい…笑
ただ付属品にはいっぱいいます笑

KORGが開発した 次世代真空管 Nutube を使用したオーバードライブです。このサイズでありながら、真空管アンプのようなきらびやかな倍音と、音の分離があります。

最近はアンプモデリングの進歩(正確にはIRなどキャビシミュ技術の進歩)によりデジタルの歪のクオリティがメキメキ上がっておりますが、このNutubeはアナログの真空管の技術革新でございます!

歪はアナログじゃろ!真空管じゃろ!という方(僕とか)にオススメです。

サンフィッシュオーディオさんのエフェクターはハイファイな音色の印象でして、コチラのペダルもそうですね。ただ、このペダルの特徴的な機能としてVariacコントロールで電圧を9v〜30vの間で可変でき、歪の質感が結構変わります。

ローゲインのチャンネルは粒がかなりハッキリしていますね。コード弾きすると1音1音が分離してちゃんと聴こえます。
ハイゲインチャンネルはかなりスムースに歪みます。

2チャンネルとも使い勝手が良く、プリアンプ的な使用にもおすすめです。

KORG主催 Nutube を使った エフェクターコンテストの最優秀賞をとった作品だとか…!
汎用性の高さ、使いやすさ、見た目のオシャレな感じ!高評価もうなずけます〜。